美容師はお客様を綺麗にして笑顔を増やすやりがいのある仕事です。
しかし、1日中立って動き回る体力仕事で、繊細な技術が求められるシビアな業界でもあります。
キャリアアップや自由な働き方を求め、将来的に独立をお考えの美容師の方も多いのではないでしょうか。
独立する際に気になるのは、収入の増減です。
そこで本記事では、美容師が独立した場合の年収について解説します。
収入をアップさせたい方、自分のお店を構えたい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
一般の美容師の年収は
まずは、一般的な美容師の年収から解説していきます。
一般の美容師の年収は270~300万円
現役の美容師全体の平均月給は約21~23万円、平均年収は270~300万円と言われています。
美容師の給料は、他業種と比較すると低い傾向があります。
国家資格の取得を必要とする、専門性・権威性の高い職業ですが、店舗賃料や設備・資材費などの固定費がかさむため、業界全体の給与水準が低いです。
また一般的に、アシスタント・スタイリスト・トップスタイリストなどのポストごとに給料が異なります。
それぞれの役職ごとの給料を見ていきましょう。
まず、サロンに就職するとアシスタントとして働きます。
アシスタントの平均月給は14~18万円、年収は160~200万円前後です。
日本の新卒の平均初任給が約21万円であることを踏まえると、やや低めの印象です。
アシスタントとして2~3年働くと、スタイリストデビューします。
ハサミを持ちカットができるようになるため、指名客がつき収入がアップするケースが多いです。
スタイリストの給与体系は、基本給+歩合給制が一般的です。
歩合給は、一定ノルマを超えた場合に報酬が発生する、もしくは売上に対する還元率が決まっているのが一般的です。
スタイリストの平均月給は約20~30万円、平均年収は250~350万円です。
ただし、スタイリストの中でもランク分けを行っているサロンが多く、勤続年数によっても給料に幅があります。
経験・実力・人気ともに兼ね備えたスタイリストはトップスタイリストと呼ばれ、月給50万円以上稼ぐ人もいます。
役職だけでなく、サロンや地域ごとにも収入のバラつきがあるでしょう。
独立しオーナーになった場合の年収
次に、独立した場合のオーナーの年収を解説していきます。
サロンの運営経費には、テナント賃料・設備維持費・資材費・光熱費・人件費・販促費・その他諸費用が含まれます。
売上から経費を差し引いた額が、オーナーの取り分となるわけです。
ここでは、売上と経費のシミュレーションをしてみましょう。
売上(従業員3人・月24日営業)
・客単価:7,000円
・1日の売上:105,000円(15件接客した場合)
・月の売上:2,520,000円
経費
・テナント賃料:25万円
・設備維持費:10万円
・資材費:20万円
・光熱費:10万円
・人件費:75万円(月給25万円の場合)
・販促費:10万円
・その他諸費用:10万円
売上−経費=2,520,000−1,600,000(25+10+20+10+75+10+10)=920,000円
以上より、売上から経費を引くと92万円が残ります。
ここから、サロンの資金として貯蓄に回す分を差し引いた額が、オーナーの収入になります。
ただし、サロンには繁忙期・閑散期があり、曜日によって客数の増減があるのが通常です。
そのため、オーナーの年収も増減する可能性が十分に考えられます。
従業員の有無
上記のシミュレーションによれば、経費の大半を占めるのが人件費であり、売上の約30%を占めます。
そのため、オーナーの年収は従業員の有無によっても大きく異なります。
従業員がいない場合は人件費がカットされるため、単純に売上に対するオーナーの取り分は増えます。
ただし、従業員がいない中1人でお店を回すのは非常にハードです。
1日に担当できるお客様の数も限られるため、客単価を上げるか、営業時間を長くすることで売上を確保するしかありません。
年収1000万円を目指すのに必要な売上
ここでは、年収の大台1000万円を目指すために必要な売上を計算しましょう。
年収1000万円ということは、月収85万円が必要です。
従業員を雇う場合と、オーナー1人の場合に分けて考えましょう。
従業員を3人雇う場合
人件費を含めた経費を計算してから、必要な売上を算出します。
経費
・テナント賃料:25万円
・設備維持費:10万円
・資材費:20万円
・光熱費:10万円
・人件費:75万円(月給25万円の場合)
・販促費:10万円
・その他諸費用:10万円
経費の合計は、160万円になります。オーナーの収入85万円とサロンの貯蓄分を考慮すると、月の売上は250万円以上、年商3000万円以上を目指したいところです。
また、1日に約10万円の売上が理想的です。
客単価7,000円、月の営業日数が24日、オーナー含めスタッフ3人で勤務する場合は、1日あたり平均14.5人の接客が求められます。
オーナー1人の場合
オーナー1人の場合は、人件費を削った経費を算出します。
経費
・テナント賃料:25万円
・設備維持費:10万円
・資材費:20万円
・光熱費:10万円
・販促費:10万円
・その他諸費用:10万円
経費の合計は85万円です。
オーナーの収入85万円とサロンの貯蓄分を合わせると、月に180万円以上、年商2000万円以上が理想的でしょう。
月の営業日数が24日の場合、オーナー1人で1日平均7.5万円売り上げなくてはなりません。
上記のように客単価7,000円の場合は、1日10人接客する必要があり、現実的に厳しいです。
客単価を上げるか、営業日数を増やすなどの対策が必要でしょう。
シェアサロンを利用した場合との比較(年収1000万円を目指すのに費用な売上)
独立の選択肢の一つであるシェアサロンを利用する場合、年収や働き方はどう変動するのでしょうか。
シェアサロンの多くは、売上歩合還元率を70~85%前後に定めています。
仮に売上歩合還元率が80%、薬剤などの諸経費が10万円の場合、年収1000万円(月収85万円)を目指すのに必要な売上の計算は以下の通りです。
シェアサロンでの売上
(月収85万円+経費10万円)÷80%=約118万円
上記より、月に約118万円売り上げることで、年収1000万円以上を目指せることが分かります。月に22~3日働く場合、1日あたりの売上は5万円が理想的であり、客単価8,000~10,000円であれば無理のない範囲です。
オーナーとしてお店を構えるよりも負担が少なく、収入アップを狙えるでしょう。
ただし、その分の集客力が重要です。
また、美容師としての技術力が鍵を握ります。
独立するメリット
美容師が独立するメリットとして、収入のアップ以外にも様々なメリットがあります。
例えば、自由に働くことができるといった点です。出勤時間や一日の拘束時間も自分で決めることができるのです。
こちらの記事では、独立のメリットや年齢ごとに独立する際の注意点についても詳しく解説しています。ぜひご覧ください。
独立にはシェアサロンがおすすめです
いかがでしたでしょうか。
今回は美容師の一般的な年収や、オーナーとして独立した場合の年収、シェアサロンを利用した場合の売上について解説しました。
オーナーとしてお店を持つと、通常のサロンに所属して働き続けるより収入アップが狙いやすいです。
ただし、初期費用の準備が必要で、従業員の有無や経営手腕により売上が左右されます。
一方で、シェアサロンは低リスク・低コストで参入できる新しい働き方です。 収入アップの可能性もあるため、気になる方は一度収益シミュレーションをしてみてはいかがでしょうか。
Louwe share salonでは、美容師の働い方改革をテーマに自由に自分らしく働くことができます。
また、売上歩合最大90%を還元をしております。